PR

北海道一周ルート・休憩場所一覧

※当サイトはアフェリエイト広告を使用しております。

北海道一周の休憩場所を一覧にしました。(1)~(68)までの番号が道の駅や景勝地などです。目次を利用することで目的の近くへジャンプできます。コメントは休憩所ではなく、その間についてのお話しです^^;

出典:国土地理院GSImapを加工して使用

スポンサーリンク

道の駅をはじめ、各港FTや景勝地を掲載

ツーリング中「次はどこで休憩しようかな?」って考えると思いますが、この記事を参考に目標を決めてもらえると嬉しいです。

休憩場所一覧  (1) – (17) 函館港FT ~ 小樽港FT

1.函館フェリーターミナル

35km(43分)

この区間にあるセメント工場は、近未来的アニメっぽさを感じさせます。


2.道の駅 みそぎの郷・きこない


17km(18分)

この区間には珍百景があります(木古内→知内方面)。山頂から噴火のような煙


3.道の駅 しりうち


19km(21分)

この区間には、名横綱!千代の山と千代の富士の記念館があります。


4.道の駅 横綱の里・ふくしま


21km(23分)


この区間には、白神岬は北海道最南端があります。松前町で毎年お盆に行われるバイク武者軍団パレードが見もの。


5.道の駅 北前船(きたまえぶね)

53km(59分)


この区間の道路は海岸より高い位置にあるので、水平線を見ると地球の丸さが感じられます。


6.道の駅 上ノ国もんじゅ


14km(15分)


この区間では、江差港から奥尻島行きのフェリー乗り場があります。


7.道の駅 江差


16km(17分)


この区間にある「シラフラ」と呼ばれる海岸線は、西洋の雰囲気があります。途中ラッキーピエロ江差店があります。


8.道の駅 ルート229元和台(げんなだい)

35km(38分)


ここは奇岩が続く道路。マンモス岩の穴は昔の隧道では?


9.道の駅 てっくいランド大成


78km(1時間26分)


この区間の国道より海側の道道740号線がおすすすめ。断崖絶壁の下を走れるのは珍しいがトンネルが多め。


10.道の駅 よってけ!島牧


29km(32分)


この区間にある弁慶岬は風が強いので有名。でも弁慶は風にも負けず立っています。


11.みなとま~れ寿都(すっつ)


24km(26分)


この区間は景色を楽しみながらのんびり走りましょう。穏やかな海だと最高に気分がいいですよ。


12.道の駅 シェルプラザ・港


18km(20分)


この区間は景色を楽しみながらのんびり走りましょう。


13.道の駅 いわない


29km(32分)


この区間には泊原発があります。なんとなく緊張感があります。


14.道の駅 オスコイ!かもえない


22km(24分)


この区間には神威岬があります。突端まで歩くのはちょっとためらいますが、景色はいいです。


15.神威岬


54km(1時間)


走行中海岸線から山間部へ入ると意外に寒いです。国道より道道913号線の方が好きです。


16.道の駅 スペース・アップルよいち


22km(27分)


この区間のちいさな街中を走っていると、なんとなくノスタルジーを感じます。


17.小樽港フェリーターミナル

目次へ戻ります

休憩場所一覧 (17) – (27)  小樽港FT ~ 道の駅わっかない


17.小樽港フェリーターミナル


60km(1時間15分)


この区間に小樽港があります。小樽は坂道が多いのでUターンにはお気を付けください^^;


18.道の駅 石狩「あいろーど厚田」


85km(1時間34分)


この区間にある増毛町内に入れば国稀酒造があります。日本酒ウマ~><


19.道の駅 るもい


23km(25分)


この区間に小平鰊番屋があります。なんと国の重要文化財に指定されていて歴史を感じます。


20.道の駅 おびら鰊番屋(にしんばんや)


20km(22分)


この区間は同じような景色が続きますがまったり走りましょう。この辺にはオートキャンプ場もあります。


21.道の駅 風Wとままえ

8km(8分)

この区間に天売・焼尻行のフェリー乗り場があります。天売・焼尻は小さい島ですがとても魅力的な島です。

22.道の駅 ほっと♡はぼろ

24km(26分)

この辺にくると道南の海岸線とは違い荒々しさは薄れてきます。徐々にオホーツク海に似た感じになってきます。

23.道の駅 ☆ロマン街道しょさんべつ

18km(20分)

この区間には金浦原生花園があります。黄色い花(エゾカンゾウ)が点々と咲いているのが北海道らしいです。

24.道の駅 えんべつ富士見

20km(22分)

この区間に来るとやや静寂さを感じるのではないでしょうか?北海道へ来たな~と実感できると思います(笑)

25.道の駅 てしお

47km(52分)

いよいよサロベツ原野突入です。静寂さ漂う道道106号線は出口の見えない異次元の空間を漂っているようです。

26.こおほねの家

27km(30分)

この区間にはノシャップ岬や北防波堤ドームがあります。日本最北端の街らしさが伝わってきます。

27.道の駅 わっかない

目次へ戻ります

休憩場所一覧 (27) – (41) 道の駅わっかない ~ 道の駅うとろ・シリエトク

27.道の駅 わっかない

31km(38分)

この区間に宗谷岬があり、絶対寄るべき地点です。ライダーにはうれしいバイクステーションがあります。

28.宗谷岬

31km(34分)

さるふつ村は小さな村ですがホテルから民宿までとても綺麗にされています。グルメは立ち寄り必須!

29.道の駅 さるふつ公園

30km(33分)

エサヌカ線はこの区間にあります!ここを走らなきゃ北海道へ来た意味ありません!

30.道の駅 北オホーツクはまとんべつ

38km(42分)

この区間はオホーツク海を横目にひたすら走ります。走ってて気持ちがいいので好きな道です。

31.道の駅 マリーンアイランド岡島

44km(48分)

この区間は同じような海岸線が続きます。関係ありませんが雄武町は筆者が小さいころ住んでいた街です。

32.道の駅 おうむ

20km(22分)

この区間には日の出岬キャンプ場があります。キャンプした人のみがすばらしい日の出を味わえることができます。

33.道の駅 おこっぺ

29km(32分)

この区間を走ると廃線になった線路が平行してあるのでその名残を感じることができます。

34.道の駅 オホーツク紋別(もんべつ)

28km(31分)

この区間も景色的には淡々と続きますが湖が2カ所あります。まったりと走りましょう

35.道の駅 かみゆうべつ温泉チューリップの湯

14km(15分)

この区間はサロマ湖エリアですが道路を走りながらは残念ながら見えません。焦らず行きましょう!

36.道の駅 愛ランド湧別

13km(14分)

道路を走りながらではサロマ湖はよく見えません。このエリアにある「ピラオロ展望台」に上がると、サロマ湖が一望できます。

37.道の駅 サロマ湖

62km(1時間17分)

この区間は能取湖(のとろこ)沿いに走りますが、時間のある人は道道76号線経由がおすすめです。その場合11kim(約20分)ほど多くかかります。

38.流氷街道網走

20km(25分)

この区間はJR釧網線(せんもうせん)と涛沸湖(とうふつこ)の間を走ります。ちょっとアクセントがあって面白い区間だと思います。

39.道の駅 はなやか小清水

19km(21分)

この区間にある「道の駅はなやか小清水」の近くに「天に続く道の終点があります。でも起点から見る方がいいと思います。

40.道の駅 しゃり

 38km(42分)

このエリアに「天に続く道」があります。かなりおすすめです。また海岸線もなかなか良い景色でテンションも上がると思います。

41.道の駅 うとろ・シリエク

目次へ戻ります

休憩場所一覧 (41)-(51) 道の駅うとろ・シリエトク ~ えりも岬

41.道の駅 うとろ・シリエトク

33km(36分)

この区間は知床横断道路です。二様の景色を楽しめるすばらしい道路ですが、ヒグマが度々目撃されています。

42.道の駅 知床・らうす

48km(53分)

この区間では国後島を横目に海岸線を走ります。なんとなくですが切なさを感じます。

43.街の駅 標津サーモンプラザ

19km(21分)

野付半島は超おすすめです。半島のネイチャーセンターまでは15km(16分)です。「標津サーモンプラザ」はルートから少し外れますが施設が整っています。

44.道の駅 おだいとう

57km(1時間11分)

この区間は風連湖(ふうれんこ)に沿って走る道路ですが、まったりと走りを楽しみましょう

45.スワン44ねむろ

38km(47分)

この区間はを走って日本最東端の岬へ向かいます。9月に行きましたが混んでいませんでした。岬から手の届きそうなところに歯舞群島が見えます。

46.納沙布岬

127km(2時間21分)

この区間で根室半島の北側にあるテレタビーズランドのような丘陵続きの道路が楽しい。道道142号を走ると長距離なので途中コンビニを活用してください。

47.道の駅 厚岸グルメパーク

58km(1時間04分)

この区間は国道より海沿いの道道142号がおすすめ。

48.シ―ニックデッキ 釧路町地産地消センターLo

25km(27分)

この区間は釧路市に入るので混雑してきます。釧路市を素通りするなら外環状道路(R38)がおすすめです。

49.道の駅 しらぬか恋問

53km(59分)

海岸線は、時計回りでR38→道道1038→R336となりますが、道の駅が無い地帯なので途中「うらほろ」を追加しま

した

50.道の駅 うらほろ

123km(2時間16分)

このエリアは道の駅がありません。コンビニが頼りです。

51.えりも岬(観光センター)

目次へ戻ります

休憩場所一覧 (51)-(1) えりも岬 ~ 函館港FT

51.えりも岬(観光センター)

66km(1時間13分)

この区間には北海道ツーリングでは欠かせないえりも岬があります。太平洋を一望する景観は一見の価値があります。

52.道の駅 みついし

33km(36分)

この辺りでサラブレッドを見れたりします。ドライブイン「あさり浜」があるのでグルメの方は寄る価値あります。

53.サラブレッドロード新冠(にいかっぷ)

45km(50分)

この区間から少々内陸へそれますが道道209を少し走ると「サラブレッド銀座」があります。興味がある方は事前にホームページ等確認して訪れてください。

54.むかわ四季の館

11km(13分)

ここには北海道ツーリングの起終点となるフェリーターミナルがあるエリアです。交通量もわりと多いのでまったり走りません。

55.苫小牧港(東)フェリーターミナル

22km(27分)

苫小牧市街を通り抜けるまで走りにくい区間ですが、起終点になるので仕方がありません^^;

56.苫小牧港(西)フェリーターミナル

72km(1時間30分)

ルート沿いから少々外れますが、登別地獄谷はおすすめ観光地です。時間があればぜひ!

57.室蘭港フェリーターミナル

4km(5分)

このエリアに青森~室蘭航路があります。工場群の夜景は有名です。

58.道の駅 みたら室蘭

20km(25分)

この区間はまったり走りながら景色を楽しみましょう

59.道の駅 だて歴史の杜

11km(12分)

ルート沿いから外れますがちょっと内陸へ迂回し洞爺湖畔をめぐるのもいいかもしれません。

60.道の駅 あぷた

8km(8分)

この区間はまったりと景色を楽しみながら走りましょう

61.道の駅 とようら

42km(46分)

この区間にある静狩峠を超えます。なんとなく峠みたいな感じです。景色を楽しみながら走りましょう。

62.かにめし本舗かなや直営ドライブイン

33km(36分)

この区間には、おすすめグルメ店「長万部三八飯店」や「かなや直営ドライブイン」があります。どちらもおいしいです。(かなやのちゃんぽん麺

63.丘の駅 八雲町情報交流物産館

29km(32分)

八雲情報交流物産館の近くにハーベスター八雲もあります。チキン好きな人はおすすめです。休日はちょっと混んでるかな?

64.道の駅 YOU・遊・もり

10km(11分)

迫力ある北海道駒ヶ岳の姿を見ながらこの区間をのんびり走りましょう。

65.つど~る・プラザ・さわら

20km(22分)

道の駅に景勝地があった!手ごろに見れる間欠泉が楽しい。筆者は現国道より旧道の狭い道が好きです。

66.しかべ間歇泉公園

17km(18分)

この区間には、なんと世界遺産(2021決定)の大船遺跡があります。歴史好きの方はぜひ寄ってみてください。

67.道の駅 縄文ロマン 南かやべ

31km(34分)

この区間の海岸線は恵山に阻まれ途中までしか走れません。国道を通りましょう。恵山頂付近の展望台までは行けば、津軽海峡を高いところから眺望できるのでおすすめです。

68.道の駅 なとわ・えさん

44km(55分)

この区間の汐首付近では未成鉄道の遺構を見ることができます。「あれ?どこかで見たことある」と思った方は北海道通ですね(笑)そう、タウシュベツ橋梁と同じ構造のアーチ橋です。

69.函館港フェリーターミナル

目次へ戻ります

コメント

タイトルとURLをコピーしました