PR

「渡島半島一周」ツーリング・行ってきます!

※当サイトはアフェリエイト広告を使用しております。

秋に予定している2泊3日で行く北海道ツーリングを計画してみました。みなさんは計画どおりにツーリングは走れていますか?ノープランツーリングならぜんぜんOKですが会社勤めのライダーさんはそうは行きませんよね?今回はツーリングの計画どおり走れるか検証をするためにまずは計画を立ててみました。あ!ただし筆者は道産子ライダーのため、北海道上陸のフェイズはありませんのでご了承ください。

スポンサーリンク

2022年ツーリング計画

まず基本的なことを決めましょう。「あたりまえだべさ!」と言われそうですが(案)でも決めておかないと準備に影響してきます。決めたことはメモして整理することで「違う内容」や「足りないこと」に気づくので、決め事はメモすることをおすすめします。

まずは基本的な内容

まずは「いつ行くか」「何日の行程で行くか」決めなければ始まりません。

基本的に連休を利用した計画にしようと思いますが、天候に左右されるので行くギリギリまでは仮の日程です

実際のツーリング計画・基本的内容

3年ぶりのツーリングはどこへ行こうか迷いましたが、仕事も忙しく休みも取れなかったので2泊3日で道南方面(ご近所)にしました。


行程9月28日~9月30日(2泊3日)
目的地1日目:積丹町/2日目:鹿部町
テーマぐるっと道南土木遺産発見の旅
基本内容

行程はあくまでも仮です。あとテーマについては特に決めなくてもよいのですが、目的を決めないとずっと走っているタイプなのでテーマを決めた方が自分を制御しやすいのです(笑)

予備の日程も決めておく。

休日が固定されていて日程もガチガチに決まっているのなら仕方がありませんが、休日をある程度ずらすことが可能なら予備の日程も決めておくと良いかもしれません。

ただしフェリーや飛行機の予約の変更ができればいいのですが、その時でなければ分からないこともありますのでそのあたりを加味して慎重に判断しましょう。

1日ごとの目標を決める

 基本的な内容が決まったら一日ごとの目標を決めます。これは「基本的な内容」が実際にできるかどうか、目的地やルートなどを決めて確認します。「1日ごとの目標の積み重ね」=「基本的に決めた内容」となればOKです。 

1日目の(案)

検討項目目標内容
目的地積丹半島(積丹町)
ルート日本海側海岸線(260km)
走行時間9:00~16:00(7時間)
1日目計画概要

※1日目は道南でもあまり行ったことがない積丹半島を選びました。ガソリンについては、目的地へ着いたら給油します。もしもスタンドが休みでも、次の日余市町(40km)で給油できるので問題ありません。

2日目の(案)

検討項目目標内容
目的地鹿部町
ルート小樽市より南下(317km)
走行時間8:00~16:00(8時間)
2日目計画概要

※2日目はちょっとハードな距離。自分で決めたテーマと外れていますが、それよりも温泉が大事(笑)給油については317km走れますが心もとないため、長万部町(220km地点)で給油予定です。

3日目の(案)

 

検討項目目標内容
目的地ゴール(自宅)
ルート日帰りツーリングコース
走行時間8:00~12:00(4時間)
3日目計画概要

※3日目は次の日が仕事のため、早めにゴールしたいと考えております。宿から余裕で自宅へ行けるので給油は考えておりません。

決定内容の確認

 1日単位で決めた目標が、全体計画内で無理なく実行できるか再度確認します。少しでも無理かなと思ったら、規模を縮小したルートに変更するなどして余裕ある計画に修正しましょう。

〇 確認した項目 〇

  • 予約の確認(宿泊場所)
  • 通行止区間(あったけど影響は小さい)
  • GSスタンド(日本海側は少ない)
  • 土木遺産(マップ上では無さそう)

目的地は宿泊施設(旅館)になります。

予算は経験上4万円程度(最低限)ぐらいの判断で計画しました。

まとめ

計画の立て方は人それぞれだと思いますが、今回は2泊3日の行程で考えてみました。

ポイントとしては、全体的なルートを大まかに決めて、次に1日に走れる距離を計算しながらルート上の手ごろな街を目的地とします。1日に走れる距離を走ったところに適当な街がなければ、無理をせず手前の街にすることをおすすめします。

(目次へ戻る)

コメント

タイトルとURLをコピーしました